園長のめせん

園長のめせん

園外保育で恒例のやり取りです

「先生、このカエル、飼いたいです」   園外保育で恒例のやり取りです。 ちゃんとお世話が出来るか、 何を食べるのか知っているか。   そんな話をしながら、 飼うのか逃がすのか決めます。   […]

続きはこちらへ

もりのこっこ(年長・春)

今日はもりの子っこ(年長・春)   今年度の一番最初のもりのこっこ、 年長の能勢での田植えです。   田植えだけでなく、 春の自然遊びを満喫していました。       ・遊具のある […]

続きはこちらへ

いかに関わらないか

靴下をはく子に、 関わる先生。     ついつい先生がやってしまいそうですが、 実はその子が出来るギリギリまで、 手を出さずにいます。 子どもが自分でする気持ちを大切にしながら。   いかに […]

続きはこちらへ

遊びを見る目

この時期の園庭遊び。   この時期の園庭遊びは、 「楽しく遊べているか?」、 「もっと楽しむにはどうしたらいいか?」というアクティブな目線だけでなく、 「遊びを見つけれていない子はないか?」 「遊んでいる風の時 […]

続きはこちらへ

姿を学んでいます

絵本コーナーで、 2歳児さんたちが、 絵本を読んでいます。   この年代からよく見る光景は、 まるで先生が読むように、 相手に見せながら、 絵本を読むこと。     先生の姿を真似をしていま […]

続きはこちらへ