園長のめせん

園長のめせん

他人のココロが存在し始めます

年中組さんの、 ちょっとしたトラブル中。   先生に入ってもらいながら、 思いを整理しています。     年中組の時期である4~5歳は、 自分と他者関係が育つ時です。   「物の取 […]

続きはこちらへ

お兄ちゃん・お姉ちゃん先生

お兄ちゃん・お姉ちゃん先生が、 今日来てもらっています。   園をよく知る卒園児たちは、 とても熱心に働いて?もらっていますよ。   園としては、 卒園児たちの様子を見れるので、 育ちの行方が分かりま […]

続きはこちらへ

親子交流会

3年ぶりに実施した親子交流会。 今回は、会場を服部緑地公園で行いました。   「自然の中で、各クラスの親子関係を深める」というねらいの中、 当園の園外保育「もりのこっこ」とのつながりを持ちながら、 親子3~5組 […]

続きはこちらへ

いろんな自然科学

いよいよこの時期がやってきました。   楽しい 楽しい水遊びのシーズンです。     はたから見ると、 単に「ばしゃばしゃ楽しんでいるね」かもしれません。   でもよく見ると、 水 […]

続きはこちらへ

こんな全力な時代

泣いているのではありません。   一瞬で寝てしまった、 子どもです。     先生と一緒に、 自然遊びをしていたら、 急に止まって、 ぐうぐう寝ちゃいました。   エネルギーを全部 […]

続きはこちらへ