園長のめせん

園長のめせん

もりのこっこ(年中・冬)

もりのこっこ(年中・冬)   今日は、 能勢野外センターの周りを散策活動。 次の年長に向けて、 野外センターの地域を知りながら、 冬模様の能勢の山で、 一日を過ごしました。             & […]

続きはこちらへ

機会は提供するが、子どもが自己決定できる。

この時期、 お参り後にマラソンをしています。   もしかすると、 「みんなでマラソン?」 「昔懐かしき昭和のにおいがしない?」なんて思われるかもしれません。       このマラソ […]

続きはこちらへ

自分の思った形を作る喜び

園庭で、 先生と一緒に自然物を使って、 造形活動。     造形って、 場所は選ばす、 自分の思った形を作る喜びが基本です。   やり方も、 出来上がったものも、 これという正解がある訳では […]

続きはこちらへ

自然の中でかくれんぼ

木の茂みに、 子どもと一緒にかくれんぼ。       この経験で、 心に残るのは、 自然のにおいか、 先生との温かみか、 それともその両方か。

続きはこちらへ

園庭の植物

園庭の植物   紅葉がそろそろ始まりました。  

続きはこちらへ