保護者の皆様へ一覧
※保護者の皆様へ一覧詳細内容は見出しタイトルをクリックしてください。
-
カラダで感じています
2022/04/22園庭で、 ジョウロの水を、 土に流して遊ぶ、 1歳児さん。 足元にはたまった水たまり。 何故でしょうね。 この1歳くらいのこどもは、 水を何度も流しては、 水たまりを当たり前のよ […]
-
「先生と一緒に」がキーワード
2022/04/22満3歳児クラスのもも組さん、 先生と一緒に、 フラフープを使って電車ごっこ。 この時期の子ども達は、 「先生と一緒に」がキーワード。 ブドウの房のように、 先生の周 […]
-
全体に連絡
2022/04/22神社のお参り後、 全体に連絡。 連絡とは、 その時々に発生した事実や予定などを、 関係者に知らせる 「事実の周知」。 大切な事実は、 タイムリーに、 手短に伝えます。
-
音が楽しいね
2022/04/21楽器を使って、 朝の会をします。 「音が楽しいね」 そんなひと時が、 音表現の意欲を高めます。
-
絵本のチカラ
2022/04/21ここは1歳児クラス。 絵本んでいますね。 ここは2歳児クラス。 ここでも絵本を読んでいます。 どちらのクラスも、 子ども達は熱心に、没頭 […]
-
集まり方が違います。
2022/04/20クラスによって、 集まり方が違います。 ここは一方向形式 (先生と子どもが対面) ここはサークル形式 (円なって座る) 当園は、 先生のねらいによって座り方が違いま […]