保護者の皆様へ一覧

※保護者の皆様へ一覧詳細内容は見出しタイトルをクリックしてください。

  • No Image

    庄内こどもの杜幼稚園の見えない秘密(12月7日の園長研修)

    2025/01/01

     今回の見えない秘密は、皆様のご協力いただいた、「12月7日の園長研修」についてです。概要のみですがお伝えいたします。  職員に庄内こどもの杜幼稚園の現状や園を取り巻く社会の現状を知る内容です。項目だけの紹介ですので、も […]

  • No Image

    園長通信(令和7年1月号)

    2025/01/01

     園長つぶやき~園関係者が「みんなのなかで、やりたいことをする人」に~ 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしょうか? 今年は巳年で、「復活」や「 […]

  • No Image

    ~庄内こどもの杜幼稚園の見えない秘密(親子でもりのこっこ)~

    2024/12/01

     今回の見えない秘密は、「親子でもりのこっこ」についてです。  当園は、園外保育を遠足とは言わず「もりのこっこ」と呼び、「鎮守の杜の子である園児が、自然の森の子になる」という意味を持っています。  0・1歳児やもも組の年 […]

  • No Image

    園長通信(令和6年12月号)

    2024/12/01

    園長つぶやき~園関係者が「みんなのなかで、やりたいことをする人」に~   いよいよ朝の寒さが身に染みる気候となってきました。 子どもたちは、寒さに負けず元気に過ごしているようです。   さて先月初旬、 […]

  • No Image

    園長通信(令和6年11月号)

    2024/11/01

    園長つぶやき~園関係者が「みんなのなかで、やりたいことをする人」に~ やっと日中も秋らしい気候となってきました。 子どもたちは、自分を発揮した充実した日々を過ごしているようです。   園では運動会のような大きな […]

  • No Image

    ~庄内こどもの杜幼稚園の見えない秘密(秋祭後の食育について)~

    2024/11/01

      今回の見えない秘密は、「秋祭後の食育」についてです。  当園は庄内神社秋祭後次の日に食育をしています。  この日の食育は、年長児がもりのこっこで収穫してきた米を頂いたり、また秋の味覚である秋刀魚(さんま)を園庭で焼い […]

保護者のページカテゴリー